MENU
  • ダイバーシティについて
    • 概要
    • 学長・室長挨拶
    • 沿革/体制
    • 委員/室員の紹介
    • 東京都市大学ダイバーシティ推進宣言
    • 10私立大学共同宣言
  • 活動報告
  • ライブラリ
  • 各種支援
  • 都市大の現状
    • 数字で見る都市大の現状
    • アンケート
  • 貸出図書
  • 刊行物
    • TCUダイバーシティ通信
    • ダイバーシティカレンダー用語集
    • 卒業生ロールモデル集
    • 教員ロールモデル集

東京都市大学 東京都市大学 ダイバーシティ推進室

  • ホーム
  • アクセス
  • 関連リンク
ダイバ

東京都市大学ダイバーシティ推進室
マスコットキャラクターの使用について


東京都市大学ダイバーシティ推進室マスコットキャラクター「ダイバ」の使用方法は、下記の通りとなります。


記


  • 1.
  • ダイバーシティの概念に沿ったものであれば、無償にて使用を許可します。使用にあたり、事前にマスコットキャラクター使用申請書(別紙1)を東京都市大学ダイバーシティ推進室(以下、推進室という。)へ提出してください。
  • 2.
  • 「ダイバ」の著作権は推進室に帰属しています。使用の際は、デザインの近くに著作権表示「©2022東京都市大学ダイバーシティ推進室」を明示してください。
  • 3.
  • 二次創作をする場合は、事前にマスコットキャラクター二次創作申請書(別紙2)を提出してください。デザイン変更内容に問題がなければ使用を許可します。なお、当該著作物の著作権は推進室へ無償譲渡し、且つ、本件著作権に係る著作者人格権を行使しないことが条件となりますのでご承知おきください。
  • 4.
  • 以下の場合は、使用を禁止します。
  • ・
  • 本学の品位を傷つけ、又は傷つけるおそれのあるとき。
  • ・
  • 本学ダイバーシティ推進活動の正しい理解の妨げになり、または妨げになるおそれのあるとき。
  • ・
  • 法令または公序良俗に反し、又は反するおそれのあるとき。
  • ・
  • 特定の個人、政党、宗教団体を支援し、又は公認しているような誤解を与え、又は与えるおそれのあるとき。
  • ・
  • 上記以外でも、使用を禁止及び中止させていただくことがあります。予めご了承ください。

以上


申請書ダウンロード(Word形式)

× 閉じる


  • ダイバーシティについて
    • 概要
    • 学長・室長挨拶
    • 沿革/体制
    • 委員/室員の紹介
    • 東京都市大学ダイバーシティ推進宣言
    • 10私立大学共同宣言
  • 活動報告
  • ライブラリ
  • 各種支援
  • 都市大の現状
    • 数字で見る都市大の現状
    • アンケート
  • 貸出図書
  • 刊行物
    • TCUダイバーシティ通信
    • ダイバーシティカレンダー用語集
    • 卒業生ロールモデル集
    • 教員ロールモデル集

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年11月25日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 SUGAWARA Emi

教員ロールモデル集「東京都市大学の多様な教員たち Vol.04」を公開しました

「東京都市大学の多様な教員たち Vol.04」(環境学部 環境創生学科 咸 泳植 准教授)を公開しました。是非ご覧ください。 こちらからご閲覧ください

2022年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 SUGAWARA Emi

「TCUダイバーシティ通信Vol.10」を発行しました

「TCUダイバーシティ通信Vol.10」を発行しました。 こちらからご閲覧ください

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 SUGAWARA Emi

教員ロールモデル集「東京都市大学の多様な教員たち Vol.03」を公開しました

「東京都市大学の多様な教員たち Vol.03」(情報工学部 情報科学科 張 英夏 准教授)を公開しました。是非ご覧ください。 こちらからご閲覧ください

2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 SUGAWARA Emi

東京都市大学ダイバーシティ推進宣言の発布

当推進室では、本学が目指すダイバーシティ環境の実現について、その目指す姿を明確にするとともに、全ての構成員でこれを共有するため、「ダイバーシティ推進宣言」の制定を提案して参りました。 このたび大勢の方々のご協力のもと作成 […]

2022年7月11日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 KUROKAWA Yuko

「数字で見る都市大の現状」を更新しました

「数字で見る都市大の現状」を更新しました。 こちらからご覧ください

2022年6月28日 / 最終更新日 : 2022年6月28日 SUGAWARA Emi

「TCUダイバーシティ通信Vol.9」を発行しました

「TCUダイバーシティ通信Vol.9」を発行しました。 こちらからご閲覧ください

2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 SUGAWARA Emi

教員ロールモデル集「東京都市大学の多様な教員たち Vol.02」を公開しました

「東京都市大学の多様な教員たち Vol.02」(理工学部 機械工学科 白木 尚人 教授)を公開しました。是非ご覧ください。 こちらからご閲覧ください

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 SUGAWARA Emi

教員ロールモデル集「東京都市大学の多様な教員たち Vol.01」を公開しました

「東京都市大学の多様な教員たち Vol.01」(共通教育部 人文・社会科学系 岡山 理香 教授)を公開しました。今後も順次、公開していきますので、是非ご覧ください。 こちらからご閲覧ください

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 SUGAWARA Emi

「TCUダイバーシティ通信Vol.8」を発行しました

「TCUダイバーシティ通信Vol.8」を発行しました。 こちらからご閲覧ください

2021年12月20日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 KUROKAWA Yuko

「TCUダイバーシティ通信Vol.7」を発行しました

「TCUダイバーシティ通信Vol.7」を発行しました。 こちらからご閲覧ください

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »
Tweets by tcu_sankaku




〒158-8557
東京都世田谷区玉堤1-28-1
世田谷キャンパス1号館3階
東京都市大学 ダイバーシティ推進室

TEL:03-5707-0104(代)
FAX:03-5707-1289
※開室時間:9:00~17:00
(土日・祝日・大学休業日を除く)

サイトマップ

ダイバーシティについて
・概要
・学長・室長挨拶
・沿革/体制
・委員/室員の紹介
・東京都市大学ダイバーシティ推進宣言
・10私立大学共同宣言
お知らせ
活動報告
ライブラリ
各種支援
都市大の現状
・数字で見る都市大の現状
・アンケート
貸出図書
刊行物
・TCUダイバーシティ通信
・カレンダー用語集
・卒業生ロールモデル
・教員ロールモデル
アクセス

関連リンク

  • 内閣府男女共同参画局
  • 内閣府 男女共同参画局 女性応援ポータルサイト
  • 内閣府 男女共同参画局 女性活躍推進法「見える化」サイト
  • 内閣府 男女共同参画局 理工チャレンジ
  • 文部科学省 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ 女性研究者研究活動支援事業
  • 厚生労働省 育児・介護休業法について
  • JSTダイバーシティ推進
  • 男女共同参画学協会連絡会
  • 全国ダイバーシティネットワークOPENeD
  • JREC-IN Portal -科学技術振興機構 キャリア支援ポータルサイト-
  • 東京都市大学グループ 学校法人 五島育英会
Copyright © 2023 TCU. All Rights Reserved.